新卒採用

閉じる

NEWS

コラム

【4月11日】自己分析

こんにちは、採用担当の矢野です(*´∨`*)

 

皆さん、「自己分析」されていますか?

 

自分の事をよく理解する事で、
自分に合う企業を選択できる可能性が高まります。

 

自己分析の方法は様々ですが、
今回のブログを読む事で今までの行動の奥にある自分の「欲求」に
気付く事が出来るかもしれません。

 

 

 

世界No.1コーチ「アンソニー・ロビンズ」が唱える
人間の6つの欲求をご存知ですか?

 

▼人間の6つの欲求

 

========================================================

1.安定感・・・今までと”同じように”生きていたい。

2.変化・・・”今までとは違う”体験をしたい。

3.重要感・・・”価値ある存在”だと感じたい。

4.つながり・・・愛されたい。つながっていたい。

 

………………….

 

5.成長・・・自分のレベルを上げたい。

6.貢献・・・誰かの役に立ちたい。

========================================================

 

6つの欲求は誰にも存在する欲求と言われています。

 

この中で、よく、就職活動で耳にするのが、
5番以降の「成長」「貢献」ですが、
この5番以降の欲求は高次元的な欲求であり、
1番~4番の欲求のバランスが取れ、
満たされている場合にのみ発生する欲求です。

 

例えば、「貢献をしたい」からボランティアをしているとして、
それが実は「つながり」を求めている為の行動であれば、
真に「貢献をしたい」わけではなくなってきます。

 

そのボランティアで「つながり」を得られないと
ストレスになってきます。

 

 

さて1番~4番の中で自分自身が特に重要にしている事は
なんでしょうか?考えてみてください。

 

 

 例えば、何か、ものやサービスを購入する場合、
 それぞれ下記のようなものを購入する傾向が見られます。

 

 1.安定感・・・満足度が高い実績があったり、保障がついているもの

 

 2.変化・・・今までに見た事のない新商品

 

 3.重要感・・・VIP限定の商品、招待制のプレミアサービス

 

 4.つながり・・・商品を買う事でコミュニティに参加できるもの、
友達とお揃いのもの

 

 

どうでしたでしょうか?

 

 

もし自分の欲求を間違えて把握してしまい、
欲求が満たされない環境の会社に就職してしまうと
自身のモチベーションが
大幅にダウンしてしまう可能性があります・・・(⊃Д・、)

 

とはいえ、欲求というものは、
人間的成長によって変化していく事もあります。

 

現時点で欲求に添わない場合も
「まずはやってみよう!」とチャレンジする事も大切です。

 

チャレンジなしに成長もないからです〃(*o´∪`)o〃

 

 

ナカザワ建販の説明会へまだお越しでない方は、
下記よりご予約お待ちしております♪