新卒採用

閉じる

NEWS

採用情報

【4月17日】就活対策講座その3

こんにちは。
ナカザワ建販採用担当の矢野です。

 

4月に入り、面接やグループワークを行う皆さんの為に、
人事視点で就活対策講座を、
当ブログを通じてお届けします♪

 

第三回の議題は・・・

 

 

面接準備は何をすればいい?

 

ちらほらと内定が出始めているこの頃ですが、
皆さんまだ焦るのは早いです。

 

本格的な選考はこれからです。

 

一般的には、1次面接では、
皆さんの第一印象を見て、
コミュニケーションが取れるか?
質問した内容と回答に、ズレはないか?
など、その人がしっかりと、
意識を持って望んでいるか?を見ています。

 

ですので、
1次で面接で落とされてしまっている方は、
まずは第一印象をしっかりと意識して、
髪型や服装、爪の伸びすぎや、
化粧が濃すぎる等ないかを見直しましょう。

 

さて、本日は、
その後に2次選考について、
人事視点でアドバイスをしたいと思います。

 

2次選考で見ているのは、
受験されている学生さんの、

想い

です。

 

想いというのは、
入社後にがんばりたい事、
チャレンジしたいこと、
言い方を変えると、学生さんの

「未来像」です。

 

毎年面接をしていると、
用意してきた回答を一生懸命思い出し、
アピールしてくださる学生さんがいますが、
人事担当者としては、皆さんの

ホンネが聞きたいです。

 

もちろん話を盛るのがいけないとは言いません、

 

しかし、偽った自分をアピールしてしまうと、
入社後にお互い不幸になってしまいます。

 

こんな想いを持った方なら大丈夫!
という事でこちらも内定を出していますので、
その想いがズレていては、
ご自身のモチベーションも、
維持できなくなり、

 

最終的には退職という道になってしまいます。

 

日本の新卒採用では、
3年以内に3割の方が転職されるといいます。

 

その3割に入らないよう、
しっかりと自分の想いを伝えて、
皆さんの未来像をアピールしてください。

 

そして、その未来像が、
当社で叶えられるのであれば、
是非、一緒に働きましょう。

 

その為には、会社としての想い、
皆さんの想い、2つの軸が重なっている事が重要です。

 

まだ説明会にお越しで無い方は、
当社をもっとよく知ってください。

 

すでに選考に進んでいる方は、
是非自分の未来像と会社の想いを見直し、
自分をアピールしてください。

 

皆さんの就活が無事に成功することが、
人事担当者としての想いです。

 

 

まだ説明会にお越しで無い方は、
下記予約フォームから、
説明会のご予約をお願いしますm(_ _)m

 

マイナビ登録済みの方はこちら!

直接応募の方はこちら!